ご訪問ありがとうございます。
当ブログは引っ越しました。
引っ越し先
→TOEIC800を狙う、主婦の記録
お手数ですがブックマークの変更をお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
文法特急、500周への旅、再出発しました。
文法特急を100日ぶり?くらいに手に取りました。
答えは覚えてしまっていたので、そのものに答えとなる根拠を確認し、音読しながら進めました。
根拠が120周したときよりも、自信を持って答えられました。これは究極のゼミを2周取り組んだからだと思います。
究極のゼミでは答えの根拠をはっきりさせて解いてました。その習慣がいい形で出てきました。
昨年末、文法特急の答えを覚えてしまったので、その上でどうか使えばいいのかわからず、迷子になって、沈没していました。
これからの文法特急は答えを覚えていいから、答えの根拠をはっきりさせ、音読で体に染み込ませることにしました。
覚えてしまってOK。文のまま、インプットです。そのうち、日本語→英語を目指すつもりだし、音読筆写もやる予定です。
1駅1題 新TOEIC TEST文法特急
〜関連記事〜
・1駅1題 新TOEIC TEST文法特急 記事一覧
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ブログランキングに参加しています。
この記事が参考になったら、クリックしていただけると
とっても励みになります。

TOEIC900オーバーを達成して、人生を変えてしまおうとたくらむ、アラフォー主婦の記録 TOP
ラベル:文法特急